· 

「防犯教室」の実施

7月17日(木),清水ヶ丘高校の生徒を対象として夏季休業を安心安全にすごせるよう「防犯教室」を行いました。今年度は講師として呉警察署生活安全課より中井様をお招きし、講演をして頂きました。

今年度の防犯教室は、日常生活に潜む様々な危険を予測し、危険を回避し安全な行動をとることができる力を身に付けることを目的に開催されました。まず、DVDにて近年危険性が高まっている闇バイトについて、安易な入口と重大や責任について映像にて学びました。その後、実際に呉市内で起こっている若者が犯してしまった犯罪やトラブルについて具体的に話を聞くことができました。最後に生徒会長の松尾くんが「受け子や出し子は重大な犯罪で、甘い言葉に騙されないように気をつけたいと思います。本日はありがとうございました。」とお礼を述べました。

話を聞いた後は、各HRにて手帳にまとめを記載し、話された内容を自分たちの中でもう一度理解しなおしました。これからの生活において,生徒たちが正しい判断をするための知識と意識を持つことができました。